今さらのようにプロフィールを書きました✑ 見てね~:)

手帳を愛するあなたへ|満ち欠けスケジューリング術の感想

手帳・文具
この記事は約7分で読めます

こんにちは、まゆ(@harni_mau)です。

ムーンプランナーさんの書籍「満ち欠けスケジューリング術」の感想です。

ムーンプランナー 満ち欠けスケジューリング術 オリジナル測量野帳野帳も買っちゃいました…! かわいいぃぃ!!

ムーンプランナーに興味がある方・ユーザーさんはもちろん、手帳を使う方、手帳が好きな方。
「この手帳…なんだか上手く使えなかったな…」という手帳が過去にあった方。
それから、叶えたい夢や理想がある方。

1つでもあてはまったら、ぜひこの記事を読んでいってほしいです。
もしくは、すぐに満ち欠けスケジューリング術を読んでくださっても!
(と、勧めたくなるくらい、いい本でした。)

全人類、読んだ方がいいんじゃないか?と本気で思っているんですが、上記のような方へは、特に刺さる本だと思います。

 

ムーンプランナー自体が気になる!という方へは、こちらのまとめ記事もおすすめです☟

ムーンプランナーについての記事まとめ

ムーンプランナーについての記事まとめ
今までに書いたムーンプランナー関係の記事をまとめました。現在、全5記事。まだまだ増える予定です。 まとめて読みたい!という方はこちらからどうぞ^^/

 

「満ち欠けスケジューリング術」はとにかくぎゅうぎゅうに濃い本

 

この本は、ムーンプランナーという手帳の製作者さんが書かれた本です。
これまでも、手帳の取扱説明書のような本を数冊発行されています。
ムーンプランナーHPhttp://moonplanner.jp/

 

私は、ムーンプランナーさんのブログやTwitter、これまでの本やらを読んでいて、この方の書く文章・考え方がとても好きです。
しかもテーマが「スケジューリング術」!

 

手帳がお好きな方は共感して下さると思うのですが、手帳術本や、人の手帳が見られる雑誌とか、すごく好きなんですよね…。
(もっと良い使い方や技が知りたい! という気持ちが私は大きいです。)

 

予約していたので、早くに届いたし、読み終えていましたが、感想が全然書けなかった…!

この厚さ・読みやすい文量で、なのになのに、中身がぎゅうぎゅうなのです。
こんなに無駄なく、綺麗にまとまっている本に対して何を書けばいいんだよ…と思ってしまいました。

読んでください!! としか言えない…! と思いましたが、私はこの気持ちを、買おうかなどうしようかな? と迷っているあなたへのオススメに尽くそうと思います。

 

 

「満ち欠けスケジューリング術」の具体的な内容

 

前置きが長くなりました。

満ち欠けスケジューリング術
スケジューリング術というタイトルですが、その言葉に当てはまるのは、全体の1/3くらい。

 

他に何が書かれているかと言うと

・なぜスケジュールをたてるのか?というそもそもの話
・挫折なんてものはないという話
・目標を分析/分解する方法
・続けるコツ
・満ち欠けをどう利用するのか

などなど。
考え方に関する話がとても多いです。

 

5つめの満ち欠け…の話は、今までもよく触れられていましたが、他のものは、がっつりしたこのお話は初めてだな~! と思うものばかりでした。

これまでのムーンプランナーブックをお持ちでも、きっと新たな発見がありますし、読んでよかった~!と思う方がすごく多い本だと感じました。

似た内容かな? という理由で迷われている方へは、購入をオススメします。
今までに読んだ手帳術の本と比べても、一線を画しています。
(使い方<考え方 がたくさん書いてあるため)

 

ムーンプランナーの使い方って?

 

思うに、ムーンプランナーにこんなことを書くのがオススメですよ。という話はずっとして下さっていて。(ムーンプランナー本体にも少し書いてあるし)
実際に使って

「どう使っていいのか分からない」
「上手く使えない」
「何を書いていいのか分からない」

という、ユーザーさんの声に答える形で書いてくださった本かな、と思いました。

 

美容に関してはこう、片付けに関してはこう、仕事に関してはこう、という話。
それをどう当てはめたらいいか、満ち欠けをどう利用するのがオススメか。
この辺りは、ムーンプランナーを使っている方はもう分かっている人も多いと思います。

 

じゃあこの期間にあの部屋を片付けよう。
筋トレに挑戦してみよう。
新商品の発表を合わせようかな。

 

やってみます。けどしっくりこなかったり、上手くいかなかったり、やれなかったり。
なかなか、全部思い通り!とはいきませんよね。

 

「満ち欠けスケジューリング術」では

ちょっと待って!それは本当にあなたのやりたいこと?

と、そこから問いてくれます。
これは、使い方を指南するのとは違うけれど、その問いへの答えが出れば、自ずとどう使うかが決まってきます。

 

使用方法や一例というのは、あてはまる人はそのまま参考にできますが、そうでない人は、やっぱり分からない。

その“分からなさ”にじっくり向き合う。向き合って、自分で「こうありたい」姿や「獲得したいもの」を、見つける方法から、書いてくださっていると感じました。

 

「手帳を上手く使えなかった」ってどういうことなのか

 

こういった、思考して、見つけたり気付いたりする工程は、手帳を選ぶ そのさらに前の話だと思います。
そう感じたこともあって、ムーンプランナーユーザーに限らず、多くの人が読んだ方がいい本だ…! と思った次第です。

 

この辺りはかなり丁寧に解説してくださっていて、思考のクセの話や、目標への向き合い方の話もしっかり書かれています。

 

例えば、世の手帳術は、トップダウン派とボトムアップ派のどちらかに分類されます。という話。
(前者は夢を叶える!系や、数年後の自分の理想像を描いて…というような、目標設定に重きを置くもの。私が好んでいるバレットジャーナルは後者です。)

 

それぞれの説明のみならず、長所短所、上手く使う方法まで。

 

自分に合うものを使えばいいのかな? と思っていましたが、自分に合う方法が分かった上で、足りない部分は補うのがベスト。
そんな話が、分かりやすく順序だてて書いてあります。

 


人それぞれ合うものが違いますよね…といったリプライをした時のお返事。相性がいいだけでは…という話は本を読んで深くうなづきました。 

 

また、第2章が、『時間と手帳の話』というタイトルで、「手帳術をもう一度考え直そう」という言葉が添えられています。

 

合わなかった手帳というのが、過去にあった人は多いと思います。
ここでは、なぜ「挫折した」と感じるのか、という思考の仕組みが詳しく書かれています。
合点がいく人も、手帳ジプシーに終止符がうてる方も、きっとたくさん出てくるだろうな~と思う章でした。

「上手く使えなかった」手帳が、満ち欠けスケジューリング術を読んだ後には、自分の足りない部分を補ってくれる、心強いアイテムに変わっているかもしれませんよ…! (´▽`*)

 

 

他のムーンプランナーブックたちとの違い

 

考え方に関する話が多いと書きました。

となると、今からムーンプランナーを使っていきたい、という方は、使い方がたくさんのっている他の本の方がいい…? と心配になるかと思います。

 

これに対する答えはノーです。

 

ヘカテーだけは、手帳やスケジューリングに限らず、「さまざまな物事」への考え方をコンパクトにまとめたような本なので、“ムーンプランナーの使い方”を書いた本ではありません。

 

でも、ルナとアルテミスは、ムーンプランナーを使うにあたって「こういう風に使うのはどう?」と手を引いてくれるような本です。

ルナやアルテミスに書いてあることを上手に使うためにも、満ち欠けスケジューリング術を先に読んだ方が断然いいです。
(それぞれのムーンプランナーブックの違い ☞ 現在作成中 )

 

満ち欠け~には、今までに発売されていたどの本よりも、“どう考えるか”が、詳しく詳しく書かれています。

何をするにしても、この“思考”ありき。

 

なんとなく思う「こういう風になりたい」という目標。
これが世間や周りから押しつけられたものなのか、本当に自分の望みなのか、という話がこの本の中にありました。
(第3章の『目標をもっと精密に立てていく』という箇所です。)

 

「なんとなく」という言葉の、意思の弱さをひしひしと感じる章でした。

 

なんとなくで選びとった理想は、運良く自分の心地よい未来に繋がっている可能性もあれば、全く見当違いの方向に舵を取っている可能性もあります。

 

自分が本当に望んでいることは? という問いを、とことん自分にするしかありません。
まず、それが必要ですよ! というお話とともに、「こういう風にしてみたら?」という具体的な話もしっかりあります。
(この、動き方がしっかり書いてあるところが、ムーンプランナーさんを好きだなー!と思う大きな理由の1つです。)

考えて、あとはやるだけ。ムーンプランナーさんが導いて下さるのはそこまで。
動くのは、今までもこれからも、自分自身です。

 

 

さいごに

 

長い文章を読んでいただきありがとうございました!(* . .))

まだまだ書きたいことはあるのですが、読んでくれ~~!!という気持ちにフォーカスしてまとめたつもりです…!;

読んで、これをやろう!と思ったことや、感銘を受けた言葉が沢山あるので、それはまた別でゆる~っと書こうと思います。
(実際やっての感想なども追い追い!)
よければまた、見にいらしてくださいね^^/

 

「満ち欠けスケジューリング術」の刊行に合わせて、オリジナルグッズもいくつか作られているので、ぜひ公式のオンラインショップも覗いて見てくださいねー!!( ☞ 公式「満ち欠けスケジューリング術」出版記念特別グッズ
野帳めっちゃかわいいですよ~!( *´艸`)

ムーンプランナー オリジナル測量野帳 満ち欠けスケジューリング術柄

 

 

今までに書いたムーンプランナーに関する記事をまとめました☟

ムーンプランナーについての記事まとめ

ムーンプランナーについての記事まとめ
今までに書いたムーンプランナー関係の記事をまとめました。現在、全5記事。まだまだ増える予定です。 まとめて読みたい!という方はこちらからどうぞ^^/

 

ムーンプランナーという手帳自体への私の愛はこちらをぜひご覧くださいませ…!☟
(さらに長いですが…!!)

ムーンプランナーが気になるあなたへ

ムーンプランナーが気になるあなたへ
ムーンプランナーを、普段使いの手帳と一緒に愛用しています。どんな手帳なの?スピリチュアルっぽくて怖いんだけど…?と思っている方へ、とても堅実で自分の足で動く手助けをしてくれるこの手帳の魅力を知っていただきたいです。

 

普段の手帳、バレットジャーナルについてはこちらです☟

簡単バレットジャーナルで頭の中をスッキリさせる

簡単バレットジャーナルで頭の中をスッキリさせる
365デイズノートブックを使って、バレットジャーナルのいいとこどりした使い方をしています。バレットジャーナルに興味がある方、キレイに書くのが難しそう…という方は、一度とことんシンプルにして、試してみてほしいです!

 

ハートをつける 1 vote, average: 1.00 out of 1 +1
Loading...

コメント