おすすめ中崎町 cafe太陽ノ塔|有名なお店なのに驚きのゆるやかさ◎ コーヒーも甘いものも大好き、まゆ(@harni_mau)です( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/ 梅田から歩いて10分ほど。 大阪 中崎町は、ここ数年、手作り雑貨のお店やカフェが増えた人気エリア。 (古着屋さんの多いエリアでもあります)...2018.08.18おすすめ
おすすめやらないことを決めると生きやすくなる気がした あれをやりたい、これをやろう、という目標や理想に関してはよく考えるし、手帳に書いたりリストアップしている人もいますよね。 私も、手帳にいくつか書いています。 色々なサービスが新しくはじまったり、ニュースなんかで世の中が沸くたび、心がざわつ...2018.08.24おすすめ
手帳・文具チェックしたくなるトラッカー|これならちゃんと記録するかも 月のはじめにいそいそとトラッカーを書くものの、2,3日チェックして、気づいたら月末…。 私も…!という方はいらっしゃるでしょうか…|ω・`) チェックしなさ過ぎて、トラッカー自体を2ヶ月でやめてしまいました…! まゆ(@harni...2018.08.24手帳・文具
京都京都上賀茂 _AND Bread kitayama|じっくり選ぼうこだわりパン 京都上賀茂に今年オープンした‗AND Bread kitayama(アンドブレッド北山) 地下鉄北山駅から歩いて5分のところにあります。 朝ごはんは毎朝トースト。食パン大好きまゆ(@harni_mau)です。 ...2018.12.07京都
京都燻吟 かず家 山のような日本酒と魔法みたいな燻製を 河原町の燻吟 かず家さんへ行きました。 日本酒が好きな友人たちと! お酒の種類がとても多いのですが、ごはんもとてもおいしかったので、日本酒好きのみならず、おいしいものが好きな人にぜひ訪れて欲しいお店。 お通しがとても面白いので...2018.08.13京都
手帳・文具バレットジャーナル 8月のマンスリーページ すでに10日も過ぎましたが、8月のマンスリーページを作りました。 私のバレットジャーナルは日に日にシンプルになっていきまして、当初はウィークリーっぽいページや、リストなども作っていましたが、今ではマンスリーのみです。 久しぶりに...2018.08.24手帳・文具
手帳・文具ゴンさんのnoteを読んで「絵を描く」ことをはじめてみた 絵が描けるようになりたい!というのがいつからか、漠然と私の中でくすぶっている気持ちの1つです。 素敵な絵やそれを描かれる人達が、Twitterを見てもInstagramを見ても、日常生活でも、たくさんたくさんいます。 手帳を書く時や...2018.08.25手帳・文具
本の話十八番リレー|料理の基礎のその1つ前 一人暮らしをはじめて、母が料理する姿を全然見ていなかったことを後悔した。 洗濯や掃除といったさまざまなお手伝いも、なのだけど、料理はとりわけ未知だった。 強火・中火・弱火もよく分からない、ことこともよく分からない。 レシピ本なんか...2018.08.23本の話
おすすめファビコンを1日で作成→設定|ブログへの愛着が倍増するよ! こんにちは!昨日ファビコンを設定したてほやほやのまゆ(@harni_mau)です。 ブログのファビコンは設定していますか? パソコンでサイトを開いた時に、タブの左端に出てくるアイコンのことです。 Word pressではサイトアイ...2018.08.08おすすめ
本の話アリクイのいんぼう 家守とミルクセーキと三文じゃない判|誰かの小さな変化の話 「いんぼう」と聞くと悪巧みを連想してしまいますが、判子屋さん=印房のことです。 アリクイがご主人という、判子屋さんのお話なのです。 ただし、動物が主人公のファンタジーというわけではなく、出てくるのは現代社会を生きる人たち。 人...2018.08.07本の話