晩ご飯にはお味噌汁!が定番です。
毎日ごはんを作る中で、お味噌汁の準備するの忘れてた!どうしよう!ってなることありませんか?
うっかり家を出る直前に、「お味噌汁作ってない…!」と気付いたりとか…。
私はよくやってしまいます…。
時間のない中で作らないと!という時は、
じゃがいもが柔らかくなるのを待っていられない!
今から包丁もまな板も出したくない!…ですよね?
そんな時にお役立ちな、
・すぐ使える
・加熱に時間がかからない
大好きな具材たちを集めました。
バリエーションを増やしたいので、おすすめの具材がある方はぜひ教えて下さいー!
手軽なお味噌汁の具 ランキング
1位 乾燥わかめ
優勝。
沸かした出汁に、ぱらぱら~で出来上がるの、最高です。
私が味噌汁に困った日は、わかめ+とき卵。
2位 たまご
とき卵が一番簡単ですよね。
極めて時間がない時は、お鍋の中でお玉に割り入れて、そこでぐしゃっと混ぜて投入しています。怒られそう。
落とし卵はきれいに固めるのが難しいですが、温泉卵だと簡単便利です。
レンジで簡単に作れるので、お椀にいれて、味噌汁を上からそそいで完成。
レンジで温泉卵の作り方
②表面が隠れるまで水を注ぐ
③黄身に爪楊枝で穴をあける(一刺しでok)
④レンジで1分半 水を捨てたら完成~!
3位 豆腐
まな板不要なので包丁使ってもいいんですが、
大きめスプーンですくって落とすとより楽ちんです。
食べる時にほろっとくずれておいしいですよ。
4位 お麩
小さいものはそのまま。大きいのとか長いのも、割ります。
戻さない。切らない。
花形や紅葉型など、彩になってくれるものも最近はたくさんありますよね。
食卓が華やかになってこちらもオススメ。
5位 きのこ
きのこに関しては、下準備ありきなので、5位です。
ばらして、袋に詰めて冷凍してあるんですね。
わかめと等しく楽です。
安い時に2パック買って、1つ冷凍しておく。何種類かミックスもいいです。(豪華)
とはいえ、根元を切るだけなので、それくらい包丁使えばいいじゃん…と聞こえてきそう…。
舞茸は切らずにバラシて使えます。
土井先生も、手でわしゃーっと崩すと風味が出ていいよ!って言ってた。
6位 切干大根
わかめみたいに放り込んでもいけますが、
お湯でもどしてからいれるのをオススメします。(わかめの比じゃなく水を吸う)
お湯沸かして、キッチンバサミで切った切干大根に、どばっとかけてます。
ほんっっとに何もなくて、困った時に入れてみたんですが、滋味深くておいしいです。
以上~~!
レタスとかキャベツとか、千切れる野菜もいいのですが、
玉から剥がして、また冷蔵庫に戻して…というのすら面倒な時あるよな…と思って今回はずしました。
番外編でちょい足しチーム
胡麻をふったり、ちりめんじゃこや、桜エビを放り込むのも好きです。
野菜切りすぎて量は十分なんだけど、一種類じゃちょっとつまんないかな…という時に便利。
お出汁は煮干。mau(@harni_mau)でした。
コメント